拙者の自由闊達な徒然風聞書(Blog)

趣味の鉄道旅行や食べ物、お城巡りや気づいたこと、ぼやきなど日々出来事等自由奔放な日記です。

【RW2:京丹阪13】京都バスで冬の大原へ

京都駅のバスターミナルに到着。
キャリーバックをコインロッカーにさっさと預けて
バスターミナルを歩くと・・・
京都バス17系統大原行きのバスが止まっていました。
京都駅9:00始発でバスは空いていました。
ということで、行き先は大原に決めた!!
大原は約10年ぶりに訪れる場所になります。
目の前に停まっている大原行きのバスに乗車。

f:id:hamattsuko131:20200112195815j:plain

京都駅前を9時ジャストに出る大原行きのバスは
京都市内を走り、しばらく走った後、
バスは鴨川を渡り、鴨川に沿って北上します。
ここは春には桜が有名で、春の時期は
渋滞する名所でもあります。

鴨川沿いを走り、花園橋を出て右へ曲がると
山道を少しずつ上っていきます。

終点・大原には10:08に到着。
久しぶりにひんやりとした空気に包まれた
大原に降り立ちました。

f:id:hamattsuko131:20200112200451j:plain
京都バスの大原バスターミナル

「大原」は、京都の中でも
人気の高い観光名所です。

京都市北東部に位置する「大原」は、東に比叡山
西に金比羅山・翠黛山・焼杉山の“大原三山”など、
四方を緑豊かな山々に抱かれた盆地集落で
清らかな川が流れ、
田園風景が広がる、のどかな里山です。

里山といっても、牧歌的な農村とは雰囲気が異なり、
自然豊かな大原の地には、京都の文化、
仏教の歴史に欠かせず、
三千院寂光院等の古刹や名所が点在しています。
里山といっても、
京都の中心市街地から、
京都バスで約1時間です。

私は大原のバス停から歩いて「宝泉院」に向かいます。
「宝泉院」は、平安末期創建寺院で
“額縁庭園”で良く知られるお寺です。
学生時代から3回訪れましたが、
何度行っても魅力のあるお寺さんです。

次回へ続く。。