拙者の自由闊達な徒然風聞書(Blog)

趣味の鉄道旅行や食べ物、お城巡りや気づいたこと、ぼやきなど日々出来事等自由奔放な日記です。

【日光_1】東武鉄道で行く日光寺社巡り

GW(ゴールデンウィーク)期間の平日に、

栃木県の日光へ行くことにしました。

平成の大修理を終えた日光東照宮・陽明門を

見るためではありませんが…

日光へは東武鉄道で行くことにします。

という訳でスタート地点は東武鉄道の浅草駅です。

浅草から栃木県の赤城・日光・鬼怒川温泉の他に

4月21日のダイヤ改正から福島県会津田島まで

行く特急がデビューし、ちょっと賑やかになりました。

地上7階・地下1階の商業ビルの2階に位置する東武浅草駅は

昔からあまり変わらない雰囲気を持った駅ですね。

その浅草を10:00に出発する特急スペーシアきぬ115号

鬼怒川温泉行きに乗車します。

この日は満席のようで、数日前に空席を聞いたら

160席くらい空いていると言っていましたが、

すぐに埋まったようですね。

ホームに上がるとお目当ての列車は既に

入線していました。

IMGP1193_convert_20170514211527.jpg

列車を見ると金色に塗られていて

日光東照宮400年式年大祭を記念し、

金色に塗られた特急スペーシアなんです。

そういう列車に乗れるとはラッキーですね。

浅草10:00発特急スペーシアきぬ115号で

栃木県の下今市まで乗車します。

下今市に11:39に到着し、ここで乗り換え、

東武日光には11:49に到着する予定です。

特急スペーシアきぬ115号は終点、温泉地で有名な

鬼怒川温泉には12:00到着予定です。

20170502_特急スペーシアきぬ115号

浅草を定刻通り10:00に出発し、隅田川を渡ると

車窓に東京スカイツリーが現れ、

すぐに東京スカイツリー(駅)に到着。

ここで乗客が増え、次の停車駅 北千住では、

ほぼ席が埋まり、次の停車駅、

アニメ クレヨンしんちゃんの舞台にもなっている

埼玉県の春日部で、満席状態となりました。

列車は栃木県に入り、栃木、新鹿沼と停車し、

日光線との乗換駅、下今市に到着。

前の列車が遅れた影響で、8分程遅れました。

下今市からは日光線普通電車で東武日光へ。

東武日光駅には12時前に到着しました。

最初にここから日光東照宮へ向かうのですが、

GW中の平日とはいえ、東武日光駅を出て

目の前の道路は車が詰まって動いていない。

観光案内所へ行くと、日光東照宮へ向かう道で

神橋まで車が渋滞して動いていないとのこと。

日光東照宮まで歩いていくことにしました。

今回は東照宮が目的ではなく、

徳川家康公の宝物が収められている

リニューアルした日光東照宮宝物館が目的です。

その次に輪王寺大猷院ですね。

時間があるので、バスでいろは坂を登り、

中禅寺湖、竜頭の滝まで足を延ばします。

今回、「まるごと日光 東武フリーパス」を購入しているので

日光周辺のバスは一部を除いて乗り放題なのです。

浅草から下今市東武日光までの往復乗車券と、

東武バス日光区間が乗り放題

という便利なフリーパスです。

東武日光駅には日光東照宮輪王寺等の拝観券を

ICカードやクレジットカードで購入できる

新型の機械もあり、便利になりました。

多国語対応で外国人観光客もこれなら便利かなと思います。

しかし、操作の仕方を案内した方がよさそうです。

操作に戸惑っている観光客の方も見受けられましたし…

さて、私も輪王寺日光東照宮宝物館等に入れる共通拝観券を

この機械で購入し、徒歩で日光東照宮ではなく、

同境内にある日光東照宮宝物館へ向かうことにします。

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、励みになりますので、

①下の拍手ボタン

②パソコンからご覧の方はブログ左上の

「私のブログ投票ボタン」の

 ピンク色の釦

 上記2つの釦をポチっと押して下さい。

twitterボタンでの共有応援等,

 宜しくお願いします。