拙者の自由闊達な徒然風聞書(Blog)

趣味の鉄道旅行や食べ物、お城巡りや気づいたこと、ぼやきなど日々出来事等自由奔放な日記です。

【鎌倉】鎌倉江の島七福神巡り 4 (御霊神社・福禄寿)

鎌倉江の島七福神は、

神奈川県鎌倉市藤沢市にある8箇所の社寺から

構成される七福神めぐりの巡礼札所。

今回は縁結びや商売繁盛、

幸福、財宝、長寿を招く福神

福禄寿さまが

いらっしゃる御霊神社にお参りしました。

DSC_3513_convert_20170416210900.jpg

■福禄寿(ふくろくじゅ)=幸福・財宝の神

中国の神が起源です。

幸福、財宝、長寿を招く福神として知られています。

御霊神社には、宝蔵庫に祀られています。

江ノ電 長谷駅から歩いて 

長谷寺でお参りをした後、続けて

江ノ電沿いにある御霊神社にいらっしゃる長寿、

家禄永遠を司る福神 福禄寿にお詣りに、

御霊神社へ向かいました。

この神社は江ノ電が間近に走る面白い神社です。

DSC_3515_convert_20170416211001.jpg

権五郎(ごんごろう)神社とも呼ばれるこの社は、

鎌倉権五郎景政(ごんごろうかげまさ)を祀った神社です。

景政は剛勇で知られた武将で、

後三年の役(1083~1087)には16歳で出陣し、

源義家に従って活躍しました。

境内には景政の力強さを表す伝説が数多く残されています。

景正の命日である9月18日に、

仮面を付けて神輿の前をねり歩く、

面掛行列というお祭りが催されます。

その際に十人衆がつける仮面が

境内の宝物庫に保管されています。

桜もきれいで神社の御朱印帳が

江ノ電が描かれた珍しいものも

購入しました。

この御朱印帳、面白いなと思ったところは

神社すれすれに走る江ノ電と鳥居と踏切の他に

手前に猫の絵を入れている所ですね。

DSC_3505_convert_20170417230806.jpg

この神社は紫陽花も有名なのですが、

花ではなく生き物を手前に入れるところが

何か穏やかな絵に感じるのです。

この絵、神社の方が描いたのかな??

御朱印は先程訪れた長谷寺の大黒天様と

DSC_3517_convert_20170416211059.jpg

御霊神社、福禄寿のものを戴きました。

DSC_3518_convert_20170416210727.jpg

御霊神社の場所は下の地図をご参照ください。

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、励みになりますので、

①下の拍手ボタン

②パソコンからご覧の方はブログ左上の

「私のブログ投票ボタン」の

 ピンク色の釦

 上記2つの釦をポチっと押して下さい。

twitterボタンでの共有応援等,

 宜しくお願いします。