拙者の自由闊達な徒然風聞書(Blog)

趣味の鉄道旅行や食べ物、お城巡りや気づいたこと、ぼやきなど日々出来事等自由奔放な日記です。

【飯事風聞書】大船ルミネウィング7階 AGIO natura

今日はJR大船駅にある大船ルミネウィング7階の
フレッシュ&ヘルシーなイタリアンの店、
レストラン AGIO naturaでパスタランチを頼みました。
パスタは次の5種類から選べるのですが、

・トマトソースとバジルのタリオリーニ
・ニンニクと赤唐辛子のペペロンチーノ タリオリーニ
・アンチョビとオリーブのプッタネスカ タリオリーニ
・菜の花と白菜のタリオリーニ ボッタルガ風味
・紅ズワイ蟹のトマトクリームソース タリオリーニ

菜の花と白菜のタリオリーニ ボッタルガ風味
このパスタを選びました。

f:id:hamattsuko131:20210223162314j:plain
菜の花と白菜のタリオリーニ ボッタルガ風味

ボッタルガとは、日本でいう「からすみ」。
ボラなどの魚の卵巣を塩漬けにし、
塩抜きした後に天日で乾燥させたものです。
確かにこのパスタには、からすみがかかっていました。
見た目、太いパスタのタリオリーニ
モチモチとした歯ざわりと食感が良い感じ。
カラスミは、細かく削られたものが散らしてあり、
自己主張せず、白菜とパスタとうまく合わさっていて
とても美味しかったです。
元々魚卵の類は大好きなので、
カラスミも美味しく頂けました。

季節のデザートは・・・チーズケーキでした。
チーズケーキは私、クリームチーズが大嫌いで
これをふんだんに使うデザートは嫌いなのですが、
ここのケーキは、違うチーズを使っているのか、
チーズのうま味が後引く旨さで、
私は美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

【さよなら同期・185系記事】個人的ラストラン 特急踊り子8号 伊東➡️東京 乗車

いよいよ、長年乗ってきました
185系最後の乗車となります。
伊豆急下田12:07始発、
伊東13:05発特急踊り子8号
東京行きに乗車します。
えきねっとから空席照会すると、
指定席2号車は私含めて
数人しか居ない状態でした。

f:id:hamattsuko131:20210213110432j:plain

指定席券売機で発券後、
伊東駅のホームにあがると、
カメラを構える人が目立ちました。
特急踊り子8号が伊東駅に近付き、
ホームに入ってきました。

f:id:hamattsuko131:20210213111022j:plain

カメラマンも画に含めてみました。

f:id:hamattsuko131:20210213111132j:plain

私が乗車した指定席の2号車は、コロナ禍の影響か
人はほとんどいませんでしたが、
静かで穏やかな空間でした。

f:id:hamattsuko131:20210211204905j:plain

伊東を13:05に出発した特急踊り子8号は、
右手に相模湾、反対側に山とミカン畑を望みながら
次の停車駅、網代に到着。
網代では乗客は見当たらず、
次の停車駅は熱海。

熱海では、修善寺からきて先に停まっている
5両編成の踊り子8号と連結して
15両となって東京へ向かいます。
熱海でも私が乗車した車両は数人しかいない状態。

f:id:hamattsuko131:20210211204859j:plain
特急踊り子8号 2号車指定席車両

観光客を少し乗せて13:33に出発。
特急踊り子8号は神奈川県に入り、
温泉地で有名な湯河原に停車(13:38発)、
次に江戸時代、大久保氏11万石の城下町、
小田原と停車(13:50着/13:50発)、次は
京浜東北線横須賀線湘南モノレールとの乗換駅、
大船(14:14発)に到着。
特急踊り子8号はこの先、横浜、川崎、品川と停車し、
車内はいたって静かなままでしたが、
どこかで事故があったのか、遅れる旨の案内があり、
品川に少し長めに停車していました。
特急踊り子8号の東京到着は14:49でしたが、
3分ほど遅れて東京に14:52に到着しました。

f:id:hamattsuko131:20210211181317j:plain
東京に到着した特急踊り子8号

あっという間に185系最後の乗車が終わってしまいました。
幼いころから今まで色々ありがとうございました。
引退はさみしいけれど、忘れることはないでしょう。

さらば!!

f:id:hamattsuko131:20210211181304j:plain

"【モーター・走行音をお楽しみください】185系〈特急 踊り子8号〉湯河原→小田原 (2021.02.11)" を YouTube で見る

こんな動画を車内で撮ってきました。

あくまでも185系のモーター音を

お楽しみください。

 


https://youtu.be/cM_8tyhI210

 

 

【さよなら同期・185系記事】株式会社祇園の「ありがとう185系記念掛け紙・幕の内弁当」 伊東駅 

湯河原から、熱海で乗り換えて、
JR伊東線伊東駅に来ました。
伊東に来たのには意味がありました。
185系電車「踊り子」の引退に合わせて、
駅弁では伊東駅の「祇園」さんが、
定番の幕の内弁当(840円)を2021年1月15日から、
オリジナルの“ありがとう185系記念掛け紙”で販売中です。

f:id:hamattsuko131:20210211204840j:plain
伊東駅の幕の内弁当(ありがとう185系記念掛け紙)

伊東市内のみかん園が広がる高台から眺めた、
伊豆急行線を走るグリーンストライプの
185系電車が描かれており、
まさにメモリアルな駅弁となっています。
さらにこちらの掛け紙の下のほうを見ると、
グリーンストライプの185系電車だけでなく、
東北・上越新幹線の大宮開業時に運行された“新幹線リレー号”塗色、
湘南色ブロック塗装、主に群馬を拠点に活躍した
上毛三山をイメージしたカラーリングの車両も描かれています。

お弁当の中身を拝見すると・・・

f:id:hamattsuko131:20210211204850j:plain

【幕の内弁当の中身】
・ご飯
・鶏の唐揚げ(←個人的にお勧め)
・サワラの天ぷら(←個人的にお勧め)
・玉子焼き
・かまぼこ
・肉団子
・筍煮
・煮豆
・香の物

伊東駅の待合室にあるフリースペースで完食しました。
昔ながらの懐かしい味がして美味しかったです。
ご馳走様でした。
さて、伊東からは最後の185系乗車で
東京へ戻ります。

続く・・・

【さよなら同期・185系記事】湯河原へ記念入場券を取りに行く。

「ありがとう185系特急『踊り子』記念入場券」の当選通知がきて
まだ取りに行っていなかったので、休日を利用して
湯河原駅へ向かいます。
普通列車快速アクティー号でもよいのですが
コロナ禍の中で人が少ないほうが良いと考え、
品川から伊豆急下田行きの特急踊り子7号に乗ることにしました。
私が乗車したときは自分を含めて数人しかおらず、
かなりソーシャルディスタンスが取れている環境でした。

f:id:hamattsuko131:20210211204821j:plain
東京始発 品川10:08発 特急踊り子7号 伊豆急下田行き

東京10:00始発、品川10:08発特急踊り子7号、
伊豆急下田行きが9両編成で入ってきました。
車両はE257系。185系電車に代わって主役になる車両です。
車内は伊豆の海と空をイメージしたカラーリングとなっています。

f:id:hamattsuko131:20210211204831j:plain

特急踊り子7号を湯河原(11:14着)で降りて、
湯河原駅の改札を出ると、
「ありがとう185系特急『踊り子』記念入場券」の
売り場を案内している人が2人ほどいらしたので、
その方たちの誘導で、売り場の方へ向かい、
当選はがきと料金と引き換えに
記念入場券と缶バッチを戴きました。

f:id:hamattsuko131:20210211212627j:plain

この後、用事があり
伊東へ向かいました。

続く。

【さよなら同期・185系記事】もうすぐ見納め、熱海駅での連結シーン

185系踊り子号のラストランが近づいてきました。

今回は熱海駅伊豆急下田から来る踊り子号と

修善寺から来た踊り子号が連結するシーンを

自分が撮った動画を並べてみました。

 


【国鉄形185系】特急踊り子106号熱海駅連結 15両編成

 


準道産子ツノスケ(酪学大卒) on Twitter: "伊豆箱根鉄道 三島田町から特急踊り子110号東京行きに乗って大船まで乗車。 熱海駅で伊豆急下田からきた7両と修善寺からの5両編成と連結して12両編成になって、熱海を出発。 #特急 #鉄道 #踊り子… "

 
 

【さよなら同期・185系記事】「ありがとう185系特急『踊り子』記念入場券」の当選通知

JR東日本・横浜支社から抽選で発売される
"ありがとう185系特急「踊り子」記念入場券"の抽選が行われ、
「当選通知ハガキ」が送られて来ました。
期待はしていなかったので驚きました。
思い入れが強い車両の記念ものだったので
大変うれしかったです。

ただ、この入場券の受け取りは
伊東駅熱海駅湯河原駅の3駅のうち、
希望者が受け取り駅を選んで
抽選はがきを書きました。

さて、コロナ禍の中、
受け取り期間の中で、人手が少ない日を選んで
最後の踊り子号の乗車も含めて
取りに行くとしましょう。

ありがとう185系特急「踊り子」記念入場券|185系MEMORIAL|JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社


https://www.jreast.co.jp/press/2020/yokohama/20201223_y01.pdf

【さよなら同期・185系記事】メモリアルイベント「40年間ありがとう 踊り子号185系記念弁当」

私とほぼ同級生に等しい位、
デビュー(生まれ年)もほぼ同じで、
私が子供のころ、大船駅でよく見た車両。
そしてこの世界にのめり込むきっけとなった車両。
そんな185系車両が2021年3月で引退します。

1981年3月から営業運転が開始された185系電車は、
特急・急行列車から通勤・通学時の普通列車まで
幅広い用途に使用できる車両です。
特急「踊り子」や「湘南ライナー」などを中心に運転されました。

また、普段懸賞など当たらない私でしたが、
「ありがとう185 系特急『踊り子』 記念入場券」の
抽選は当選はがきが来てうれしく思いました。

www.jreast.co.jpありがとう185系特急「踊り子」記念入場券|185系MEMORIAL|JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社ありがとう185系特急「踊り子」記念入場券|185系MEMORIAL|JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社

購入時の記事は後日あげるとしまして、
今日はメモリアルイベントで、
1月15日より大船軒祇園の2社にて
オリジナル掛け紙弁当が販売されています。
「40年間ありがとう 踊り子号185系記念弁当」

f:id:hamattsuko131:20210123215453j:plain

f:id:hamattsuko131:20210123215444j:plain

f:id:hamattsuko131:20210123215434j:plain
箸袋も185系を意識したものに。

大船駅等で売られている大船軒の駅弁、1200円。
午後6時過ぎに仕事帰りに大船駅に行ったら
残り2個ありましたので買えました。
目を惹いたのは、3月引退も迫ってきた185系踊り子の掛け紙。
中身は品数多い豪華なお弁当で美味しかったです。

緊急事態宣言発令前に

緊急事態宣言を前に会社は

自宅業務に切り替えたので、即帰宅。

帰りの電車は横須賀線

新型のE235系でした。

 

f:id:hamattsuko131:20210108004225j:plain

横須賀線の新型E235系電車

2021年の初売りセール

地元の島忠HOME'S横須賀店で
初売りセールになっていた限定20品の
整体師が勧めるクッション背筋キープを購入してみた。

ニトリで新しくワーキングチェアを買ったけど
背筋をキープするクッションが欲しかったので
人込みを避けた時間にお店に行って
購入してきました。

Amazon.co.jp: 整体院の先生がお勧めするクッション 背筋キープ: ホーム&キッチン

ネットで調べると価格が1,880円らしいけど
初売りセールでは998円(税込1,097円)でした。
椅子に座ると猫背になってしまうのですが
このクッションで姿勢を矯正されて
背筋が伸びて腰の負担も少ない感じでした。
良い買い物をしました。

2021年(令和3年)謹賀新年のご挨拶

2021年1月1日金曜日
あけましておめでとうございます。

去年はコロナ禍でなかなか外出を
することが出来ませんでした。。
まだまだ気を抜けないご時世ですが、
皆様も御体にはお気をつけて、
良い1年になります様、願うと共に
今年もよろしくお願いいたします。

f:id:hamattsuko131:20190106000755j:plain

2020年大晦日のご挨拶

今年は新型コロナウィルスという
とてつもない脅威に襲われ、
驚異的な1年でした。
不安だらけの1年でしたが仕事面では
休業は2日にとどまり、その他は自宅業務。
また、有難い事に感染することなく
健康に過ごすことができました。

このことをに大きく感謝しつつ、
年末の挨拶を致します。
今年もいろいろお世話になりました。
皆様もよいお年をお迎えください。

【飯事風聞書】鎌倉駅東口前 日本料理 鯉之助の瓢箪弁当

鎌倉へ寄って昼食を取ることにしました。
お店は鎌倉駅東口すぐの立地でありながら、
喧噪を忘れさせてくれる、静かで
ゆったりとした店内です。

ここで瓢箪弁当を頼んでみました。

f:id:hamattsuko131:20201230223045j:plain
日本料理 鯉之助の瓢箪弁当

ちょっと値段は高めだけど、
その分、料理の味も凄くよかったですし、
和食の良さを十二分に堪能できる
料理の数々に驚かされます。
茶碗蒸し、揚げ物、焼き物、刺身、煮物、椀物等
どれをとっても美味しいものばかり。
駅前にありながら静かにご飯が食べられる
落ち着いた空間が一番気に入りました。

ご馳走様でした。

www.miyokawa.co.jp