拙者の自由闊達な徒然風聞書(Blog)

趣味の鉄道旅行や食べ物、お城巡りや気づいたこと、ぼやきなど日々出来事等自由奔放な日記です。

久しぶりに鎌倉散策

 幼い頃からよく鎌倉へ行っていたのですが、最近は忙しくてなかなか鎌倉へ

足が向きませんでしたが、今日天気が良いので思い切って鎌倉へ行ってきました。

まずJR鎌倉駅から鶴岡八幡宮近くの天ぷら屋さんでいきなり腹ごしらえです。

揚げたてのからりとした衣の食感と、素材の鮮度が自慢の天ぷら専門店「鎌倉からり」。

メニューを見ると。。。↓美味しそうな文言ばかり。。。

DVC00009_convert_20090201163518.jpg

鎌倉名物 ぜいたく天丼1,480円(税込み)を注文しました。

・活〆えび 1尾 ・真あなご ・まいたけ

・小なす ・赤ぱぷりか ・菜の花 ・ししとう

※天丼全品 味噌汁・地元のつけもの添え

DVC00008+-+繧ウ繝斐・_convert_20090201163117

油がしつこくなく、からっと揚げており、素材の甘さが十分出ていて美味しかったです。

デザートに黄粉のアイスクリームも注文しました。

DVC00007+-+繧ウ繝斐・_convert_20090201164438

黄粉の甘さがさっぱりしていて、後味も良かったです。

「鎌倉からり」さん、御馳走様でした。

腹ごしらえの後、鶴岡八幡宮へ行き、その後、この不況の中でお金に困らない様にと

「銭洗弁財天宇賀福神社」へ行きました。

源頼朝が、1185年(文治 元年)巳の年、巳の月、巳の日、夢の中に宇賀福神が現われ、

『この水を汲んで神仏を供養すれば天下は平和に栄えるであろう』とお告げを受けたので、

早速この地におまつりしたといわれています。 

その後、北条時頼がこの霊水で銭を洗い、一家繁栄を祈ったのが

今日の銭洗信仰の始まりだといわれています。

境内3カ所の社の一つ、下之水神社で撮影してみました。

DVC00005+-+繧ウ繝斐・_convert_20090201163626

次に佐助稲荷神社へ出かけました。

神社の縁起によれば源頼朝が伊豆に流されていたとき夢のお告げで

旗挙げを促した「かくれ里の稲荷」を佐助稲荷と名付け祀ったといわれています。

ここには可愛い住人もいたのです。

リス君が集まってきました。

DVC00004+-+繧ウ繝斐・_convert_20090201165904 DVC00002+-+繧ウ繝斐・_convert_20090201165953 DVC00003+-+繧ウ繝斐・_convert_20090201170156

さてここでJR鎌倉駅に戻って自宅へ帰ります。

JR鎌倉駅から14:45発京急バスJR逗子駅・京急新逗子駅行に乗車して

京急の新逗子駅まで乗車しました。

DVC00001_convert_20090201172951.jpg

新逗子⇒金沢文庫と各駅停車に乗って、反対方向へ急いで乗り換えて

泉岳寺始発、金沢文庫15:39発≪快特/三崎口行≫乗車。

品川方面から来た列車だからなかなか座れないだろうと思ったけど、

運よく座る事が出来てラッキー。。。zzz"c(-。-,,)c)~"zzzすぐ寝た。

午後4時頃自宅へ到着。

いい運動にもなったし、あとは良い事がありますように。。。

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、下のバーナー・拍手ボタンをポチっと押してください、

お願いします。